「うわづら文庫」と「青空文庫」

前に、スキャンされたデータは、画像派/文字派/しかたなく画像派に分かれる、って話をした。
http://d.hatena.ne.jp/bookscanner/20070222/p1
http://d.hatena.ne.jp/bookscanner/20070223/p1


(ご本人はどー思ってんのか知んないけど)日本の代表的「しかたなく画像派」は、 岡島昭浩さんの運営する「うわづら文庫」かな。

続きを読む

50万冊捨てたわけ


昨日、アベブのブログに載ってた「50万冊の本を捨てちゃって、みんなから攻められてる市政府」てのを紹介したけど、ちょっと思うところあって、も少し詳しく伝えておくね。


これは、捨てられちゃった本をバックに(記念)撮影してる元持ち主(経営してた古本屋が倒産しちゃった人ね)。*1

http://www.cyberpresse.ca/article/20070213/CPACTUALITES/702130568/より拝借

*1:なんか、よーくみないと、本なのか、ただのゴミなのか、わからんけど

続きを読む

アベブのブログ

日本でも知ってる人が多いだろーけど、「古本探すなら、Abebooks!」(http://www.abebooks.com/


このアベブ*1に関連して、彼らのブログを知ってる?
本に関して、いろいろとおもろいことを書いてんだけど、いくつか最近のもんを紹介しておきましょ。http://abebooks.wordpress.com/

*1:おそらく、正式には、エイブ・ブックスって読むんだろうけどね

続きを読む

米国の論点


http://d.hatena.ne.jp/bookscanner/20070218の4枚目で紹介した、サンフランシスコのホテルに、ヒラクリさんこと、Hillary Clintonさんがやってきた。(先週だけどね。)


朝からホテルの周りに、テレビ局の中継車がわんさかいたので、シュワちゃんでも来たのかな?って思ってたんだけど、聞いてみたら、ヒラクリさんだった。(http://cbs5.com/topstories/local_story_054161016.html


ラクリさんと言えば、大統領選挙。そんで、大統領選挙といえば、ディベートということで、

続きを読む

規模のはなし

*1

電子化プロジェクトの規模に関して、3つくらいの分け方があるよ。

  1. 並 (普通、何もつけず、"Digitization")
  2. 大 ("Large Scale Digitization")
  3. 特大 ("Mass Digitization")

*1:本日の話は、かなりデフォルメされてんので、鵜呑み厳禁

続きを読む

「しかたなく画像派」

前回、画像派/文字派って区別ができる、って話をした。


そんで、画像派の特徴は「画像でなきゃ意味がない」ってところにあって、かなりすっきりしてんだよね。


ところが問題は、文字派で起こるわけ。

続きを読む