著作権

Google Book Searchと著作権

GBS関連のまとめ記事が、最近増えてきた。かなりあやしいー。何かたくらんでる。 というわけで、今日は、一番最近のまとめ記事をご紹介。

 Amazonスキャンプロジェクトはどこが違う?

そういえば、Amazonの話の途中だったので、話はAmazonへ戻る。 でも、話の流れからして、著作権がらみ。「なんで、Amazonは訴えられないんだろう?」

 Google揉め事を整理しましょ(3)

Googleは、出版社とかに訴えられてて、そしたら、急に「Subpoena」ってのを手続きして、Yahoo!やMicrosoftを引っ張り出してきた。なんでだろう?何人かの人は、「みんなも悪いことしてんだから、うちだっていいじゃん」ってことなのかな、って思ったみたいだ…

 Google揉め事を整理しましょ(2)

Googleの持ち出してきた「Subpoena」について話をしてんだけど、これって「Fair Useを立証するんだ」っていう建前とともに、「合法的にライバルのプロジェクトを丸裸にしてやる」っていう「裏」があるんじゃないか、って流れね。「裏」については、これまで…

 Google揉め事を整理しましょ(1)

Subpoena(ちなみに発音は「サ(sa)ピ(pi)ーナ(na)」ね)の話をしてんけど、ちょっとこれまでの状況を整理しといたほうが良いかも。でも、法律の専門家じゃないから、ほんとーに申し訳ないけど、あまり厳密に受け止めんといてね。でも、できるだけ、正確に伝…

 Googleのカウンターパンチ(Subpoena)をちゃんと見てみよう

Googleスキャンプロジェクトは、著作権問題で大きなダメージを受けたかのように見えてたよ。でも、Subpoenaは、起死回生のカウンターパンチになるんじゃないかなって考えてる。だから、Amazonシリーズ中断しとんよ。そんでこの記は、お茶を濁さんよ。Subpoen…

 Googleのあまりに大胆な情報収集作戦!

Amazonの真っ只中なんだけど、ちょっとだけ、Google話ね。 Googleスキャンプロジェクトが著作権でもめてるでしょ。 そこに動きあり。

 Amazonもやっぱり、「アナロジー(類推)で考えてはいけない」

気分一新で、Amazonの話しをしましょ。

 あんまし派手に、ヤバいことしないで、ってコーネル大学が言った

日本では、とうとう16団体が著作権保護期間延長を求めたらしい。Copy&Copyrightさんによると、 (著作権保護期間の延長について)要望を出す...理由が「世界標準」というのは、何も考えていない証拠 ということで、なかなか情けない状況のようだ。情けない団…

 Google Book Searchで「海外ユーザー」に対してアクセス制限がされている問題

最近、著作権絡みのリングに登録したので、これから、著作権関係も話題にしようと思う。 第1弾として、「Google Book Searchで「海外ユーザー」に対してアクセス制限がされている」という問題。 この本って日本から見れる?こっちは? 上がミシガン大学が提…